1983年度卒業論文
人工知能研究におけるLISPの位置づけとその改良
メロディと作曲家のスタイルの認知について
大学生における性役割観の構造について −因子分析の手法を用いて−
適性能力検査における発達的変化について
オーストロネシア諸語の分類 −その計量的アプローチ−
奥行き方向の運動を規定する要因について
物語の理解と記憶 −絵を付加することの効果−
ストループ効果の成立機序 −その発生的変化と反応様式からの考察−
曲率の知覚を規定する要因ついて
漢字、平仮名の処理における大脳半球機能差
摂食行動からみたハトのサーカディアンリズム
大学生の親子関係に及ぼすロールプレイの効果
REP・TESTにおける対人認知の個人差
援助行動に関する一研究 −状況的要因とパーソナリティの要因−
社会的促進 −課題遂行における期待(expectancy)の役割について−
社会的判断におけるヒューリスティクス −不確定状況で人は何を手がかりに予測を行うか?−
当事者性の程度が流言の発生に及ぼす影響
コミュニケーションの提示方法と態度変容 −foot in the door technique−